元ひきこもりゲーマーの人間更正blog

20年間ゲーム漬けの日々から脱却。ある事をきっかけに変化…写真と料理のブログ

【簡単で旨い!】ナスとひき肉の中華風どんぶり

みなさんかなーりおひさしぶりです…
サボってました🙇💦💦

言い訳はさておき、本題です!


ナスとひき肉の中華風どんぶり🍜
です。↓
f:id:Chemin08:20200429161453j:plain


調理時間20分くらい
おすすめ度★★★★☆
材料: ナス
   ひき肉
   玉ねぎ
   ニンジン
   しめじ(あればキノコならなんでもOK!)

では、作って行きましょう❗



まずはナスを切っていきます↓
f:id:Chemin08:20200429161613j:plain
※輪切りより、半月切りの方がかさ増しになって良いかも


先にひき肉をある程度炒めます↓
f:id:Chemin08:20200429161730j:plain



野菜たちを…自分のところはだいたい下処理して冷凍にしちゃうのでこんな写真になってますが。
切り方は割りと細く切って頂ければ良いかと↓
f:id:Chemin08:20200429162128j:plain



切った野菜たちをゴロゴロとフライパンに入れていきます↓
f:id:Chemin08:20200429162217j:plain



ナスは火が通りすぎちゃうと溶ける❓形がなくなるので最後に入れてます↓
f:id:Chemin08:20200429162323j:plain



ある程度火が通ったら小ネギを入れます。↓
※見栄えのためなければ入れなくても大丈夫です👌
f:id:Chemin08:20200429162428j:plain



味付けをしていきます。
しょうゆ、酒、オイスターソースの3つです↓
f:id:Chemin08:20200429162529j:plain
※だいたい 1:1:1 くらいで入れてみて、好みでしょうゆとオイスターソースを足していきます。



最後はかたくり粉を水で溶いて、とろみをつけます↓
f:id:Chemin08:20200429162713j:plain



完成!!!!!
f:id:Chemin08:20200429162737j:plain



結構簡単で、コストも安くて旨い!三拍子そろってます(笑)


丼ものなので食べごたえもあるし、これと味噌汁でも作ったらそれなりのご飯になりますよ➰😃


追記
サボってたのは本当なのですが最近、犬を2匹飼い始めたのです🐶
毎日ドタバタであっという間に過ぎていく日々…ワラ

これもブログに載せてみましょうかね☺️
コメントとか反応くれると嬉しいです❗

【時短料理への布石シリーズ】特売のほうれん草を買って長期保存方法

いつも時短にこだわっているベルです😋
時短ってい~ですよね!
その分時間を活用できるし、何より…

楽!!!!

これにつきます😂(笑)


さて、今回はスーパーで特売の時のほうれん草を
買ったは良いゲド 腐らせちゃう ってことを防ぐために

ほうれん草の長期保存を書きたいと思います。
まぁ料理するときにサッと使えて時短にも繋がりますし!


では行きます。


ほうれん草を2つやっていきましょう。
f:id:Chemin08:20200202172016j:plain



根っ子?の部分は切り落として、よく洗います。
f:id:Chemin08:20200202172038j:plain



そしたら、茎 の部分から沸いたお湯につけていきます。
f:id:Chemin08:20200202172211j:plain



そんなに煮込まないで、サッと湯がくくらいの気持ちで葉っぱも浸していきます。
f:id:Chemin08:20200202172311j:plain



湯がいたら冷水で冷やします。
f:id:Chemin08:20200202172344j:plain



よく冷えたら、ざっくり切っていきましょう。
f:id:Chemin08:20200202172426j:plain



葉っぱは、葉っぱ。茎は茎、で分けて
1回の料理で使うであろう分量をラップしていきます。
f:id:Chemin08:20200202172538j:plain



2つのほうれん草が、このくらいの量になりました。
f:id:Chemin08:20200202172609j:plain



それをジップロックに入れて。
f:id:Chemin08:20200202172651j:plain


冷凍庫にダイブさせれば…
使う時にはそのままフライパンにでもなんでも使えて
更には凍ってるから長期保存もできる❗


すっばらしいね❗


野菜は腐らすの得意だったので、このやり方で皆さんも
参考にしてみてはどうでしょうか~❓☺

【超絶簡単】10分で餅の照り焼き風

包丁もまな板も使わない…
なんなら、手も汚さない😂💨


超!!!!
ズボラ飯(笑)

朝ごはん、おやつにオススメです‼️
f:id:Chemin08:20200121080922j:plain

~材料~
・お餅
・しょうゆ
・砂糖
・めんつゆ



フライパンに気持ち多めの油をしいて、お餅を並べます。
(うっすら揚げるくらいの気持ちで)
f:id:Chemin08:20200121081155j:plain



片面ずつひっくり返して焼いていきます。
f:id:Chemin08:20200121081227j:plain



しょうゆ、砂糖、めんつゆを混ぜます。
(照り焼きをイメージしながら)
f:id:Chemin08:20200121081419j:plain


きつね色に焼けたお餅にぶっかけていきます。
(油が多めなので、ハネ注意‼️)
f:id:Chemin08:20200121081543j:plain


ふつふつと煮えたら完成です。
f:id:Chemin08:20200121081621j:plain


どうです❓
めちゃくちゃ簡単で、照り焼き風だから意外と食べご耐えもあるし
お餅だから腹持ちも良いし☺️



お雑煮や、きな粉に飽きた方はぜひ!
作ってみてくださいっ🍴
f:id:Chemin08:20200121081805j:plain

【時短料理】簡単にできる唐揚げ&あんかけ

さっそく本題に入ります🏃…

あんかけの
~材料~
・にんじん
・しめじ
・たまねぎ

先日紹介した【時短料理】鳥を下処理してジップロック

の鶏肉を使います🍴

f:id:Chemin08:20200120005613j:plain


まだ見てない方はチェックしてみてください😊
手前と言えば鶏肉をハサミor包丁で細かく切るくらいで…
切ってジップロックにさえ入れてしまえばこっちのもんです(笑)
https://bell08.hatenablog.com/entry/2020/01/10/081243


冷凍庫で凍らせておいた味つき鶏肉を解凍します。
※味付けは、めんつゆ にんにくチューブ しょうがチューブです
f:id:Chemin08:20200120005554j:plain



解凍したら、ビニール袋に小麦粉と片栗粉を半々の割合で入れます。
f:id:Chemin08:20200120005641j:plain



そこに鶏肉を入れてシャカシャカします。
f:id:Chemin08:20200120004928j:plain



フライパンに油をいつもよりすこーし多めに引きます。
※油がもったいない&処理に困るのでホントに気持ち多めです
f:id:Chemin08:20200120005701j:plain



そこへ鶏肉を投入!
f:id:Chemin08:20200120005719j:plain



片面ずつひっくり返してよく焼きましょう!
※鳥は生焼けだとお腹いたくなるので…
f:id:Chemin08:20200120005737j:plain
ちなみに、落としふた(アルミホイル等)でふたをしてやると火の通りが早いかも!



揚げてる間にあんかけにする野菜を切っちゃいます!
f:id:Chemin08:20200120005844j:plain



唐揚げで使った残りの油で炒めていきます。
※味に特に意味はありませんが油を捨てるのがもったいないのでワラ
f:id:Chemin08:20200120005930j:plain



炒めたら、しょうゆ 砂糖 みりん 
で味を整えていきます。
f:id:Chemin08:20200120010104j:plain
※分量結構適当にやってしまったので、ちょっとずつ足しながら整えてみてくだせぇ🙏


そしたら、溶いた片栗粉でとろみをつけて完成です!
唐揚げにかけても良いし、よそってもOK🆗
f:id:Chemin08:20200120010505j:plain


鶏肉の下処理さえ休みの日などでやっておけば、いざ作るときに焼くだけ、揚げるだけなんでめちゃ簡単ですね☺️


皆さんのレシピの参考になればと思います🎵

Galaxy S10+で撮る写真 【水溜まりリフレクション】

久しぶりに写真のお話です📷


撮影機材:Galaxy s10+


先日、雨が降ったあとに晴れましたよね☀️
そしてその後には水溜まりがいくつもできます🌧️



「ああ、、雨が降ったから写真は撮れないかぁ…」


と、嘆くのではなく!!!!
水溜まりですら写真のネタにしてしまえばいーのです😏


どーいうことかと言いますと…
こんな感じです↓
f:id:Chemin08:20200118230959j:plain


f:id:Chemin08:20200118232444j:plain


f:id:Chemin08:20200118232526j:plain


もうね、写真を撮るネタなんて実はそこらじゅうに転がってるんですね〰️

他にも…雨上がりのコケとかサイッコーにいいんですよ↓(笑)
f:id:Chemin08:20200118231338j:plain


どーですか❓  コケ(笑)
悪くないでしょ?


写真のネタなんてゴロゴロ転がってるんです!(2度目w)
それに気づくか、気づかないか。
なんですよね☺️


他にも鉄のサビだとかいい味だしますよ~


日頃意識してないで過ぎていく風景だったり物だったり…

それに気づいて撮るってことができると

写真って終わりのない世界で、とってもハマりますね😊



最後に今回撮った写真は全て Galaxy s10+ で撮ってます📷


別に一眼レフじゃなくていーんです。
ミラーレスじゃなくていーんです。

スマホでも意識すれば良い写真なんて、撮れるんですよ‼️


皆さんも普段の景色に目を向けてはどうでしょーか❓


良いカメラライフを!!!!!!

【牛乳でつくるツナクリームリゾット&ツナ缶の油再利用】家庭にある材料で作れます❗

おはこんばんにちは😊
サボり気味でしたがまた投稿していきます🙇💦

さっそく本題に移ります🍴


今回はツナクリームリゾットです。
f:id:Chemin08:20200110164728j:plain



そしていつも捨ててしまうツナ缶の残り油。
こちらを再利用してドレッシングを作ります。
ムダなし、エコだし、うまい 三拍子そろいました🙇


~材料~
・ツナ缶
・炊いたご飯
・ベーコン
・玉ねぎ
コンソメ 
・牛乳

~ツナ缶ドレッシング~
・マヨネーズ
・ゆずコショウ(チューブ)


玉ねぎとベーコンをみじん切りにします。
f:id:Chemin08:20200117075110j:plain


みじん切りにしたら、フライパンで炒めまして
f:id:Chemin08:20200117075156j:plain


ここでツナ缶を入れます。
f:id:Chemin08:20200117075242j:plain


ある程度炒めたら、牛乳を入れましょう!
(ちょっと浸るくらいの量で)
f:id:Chemin08:20200117075332j:plain


そしたらコンソメを入れます。
f:id:Chemin08:20200117075431j:plain


よくかき混ぜたら、食べる分のお米を入れます。
f:id:Chemin08:20200117080047j:plain


全体を絡ませるように混ぜたら完成‼️
※ここでチンタラしてると画像の用に、汁気がなくなって「おかゆ」みたいになっちゃいます😢
f:id:Chemin08:20200117080213j:plain


さて、ツナ缶の残った油を使ってドレッシングを作りましょ😃

残り油にマヨネーズとゆずコショウチューブを入れて、混ぜておしまいw
f:id:Chemin08:20200117080337j:plain


よくかき混ぜたら完成です。
f:id:Chemin08:20200117080411j:plain


さぁ、食卓を整えたら…
頂きましょう🍴
f:id:Chemin08:20200117080514j:plain


比較的ご家庭にある材料だけで作れるように調整してみました❗
そして、いつも捨ててしまいがちなツナ缶の油をどーにかできないか考えたらドレッシングにたどり着きました😏
ゆずコショウの効いた和風テイストなドレッシングになりますよ~


それでは次回もお楽しみ😋👊
フォローといいねヨロシクお願いします🙇⤵️

【超簡単】時短料理❗鶏肉を切ってジップに入れて揉むだけ‼️

かなり間が空いてしまいました🙇
11月ぶりの投稿になります(・・;)
近況報告はさておき…

本題から行きましょ❗


今回、紹介するのは…


『鶏肉の下処理編』です。
鶏肉を味つけてジップロックに冷凍保存。

食べたいときに解凍して焼くだけ!!!!


この下処理の方法は、まーじで簡単すぎて…
そしてなにより…



・安い
・うまい
・時短


三拍子そろってます(笑)


下処理、行きまあ~す!!



~材料~
・鶏肉(もも肉が理想だが、なければ胸肉でも⭕)
・にんにくチューブ
・しょうがチューブ
・めんつゆ


以上!!!!!!
絶対家庭にあるって材料です(笑)



鶏肉をひとくちサイズに切り、ジップロックに入れていきます。
f:id:Chemin08:20200109234425j:plain



各チューブを鶏肉にぶっかけます!
分量は…このくらい?maybe⁉️
f:id:Chemin08:20200109234402j:plain



次は、めんつゆ野郎❗
鶏肉の野郎がだいたい半分より、ちょい下くらいまでめんつゆを入れます。
f:id:Chemin08:20200109234601j:plain



めんつゆを入れたら、、、
あとはひたすら揉んで味を染み込ませます‼️
f:id:Chemin08:20200109234658j:plain


こんな感じで、お得用とか大量に入ったやつを買ってきたら
1回の料理で使う分くらいに分けておきます。
f:id:Chemin08:20200110081024j:plain


~終了~

そしたらこれを冷凍庫に置きます。
仕事で遅く帰ってきて、夕飯作る気力ないって時に
長ネギだけ切って、処理した鶏肉とフライパンで炒めるだけで… 


めちゃんこ上手い‼️
それに包丁使うのは長ネギだけ!!!!!!!!!


まぁ長ネギも切ってジップロックに入れて冷凍庫で保存できるんですケドね(^^;
その場合は包丁を一切使うことなく料理できます(笑)


鶏肉は火が通り抜くいので、焼く時はふたをする。
ふたがない家庭はアルミホイルとかで落し蓋(おとしぶた)をする。


時短料理ですね~
実用性、あるんじゃないでしょうか⁉️


しかも鶏肉はスーパーで安く売ってるので
コ・ス・パさいっきょうの献立です!


以上、下処理編でした~。



また更新頻度をあげていくので、良かったら読者登録やイイネ👍よろしくお願いします。

お問い合わせ